こんにちは!こうつさです。
「そこまでやるのかー!」
そう感じる出来事がありました。
先日、Amazonのコンディションガイドラインが変更されました。
その内容はというと
というものです。
この規約変更から何が問題になるのか考えていきましょう。
ページコンテンツ
すべての出品者に影響があるのか?
まず、変更されたのが「新品」として出品する商品に関してのガイドラインです。
つまり、中古商品には当てはまらないので中古商品をメインにしている人には影響はそれほどないですね。
また新品でもメーカーや卸業者から仕入れたものは問題なく新品として出品できます。
ネットショップや店舗から仕入れた商品でも規約違反とはなりませんね。
「新品」として出品禁止の商品
・個人(個人事業主を除く)から仕入れられた商品
ヤフオクやフリマアプリで未使用品や新品を個人から仕入れたものは新品としては出品できないということになります。
※中古でなら出品しても問題ありません。
また(個人事業主を除く)という文面から個人事業主から仕入れることができれば新品でも出品できるということですね。
同じ商品を販売している場合は個人事業主である場合があります。
そのような人から購入すればヤフオクやフリマでも新品商品を仕入れ、新品として販売することが可能です。
そこはしっかりAmazonに確認しておきましたよー
Amazonが全出品者の新品商品の仕入れ先を把握することは不可能なのですぐに動くとは考えにくいですが、商品になにかトラブルがありAmazonから仕入先の納品書や領収書の提出を求められたときに提出できなければアウト!アカウント停止!ということになりかねません。
Amazonも領収書は必須でないにしても、保管を勧めています。
なので新品で出品したいのであれば、ヤフオク・フリマなどの個人事業主から仕入れする場合は領収書などをしっかり貰っておく必要がありますね。
それができればなにも恐れる必要はなくなります。
・メーカーが提供する保証がある場合、保証期間その他の条件において、メーカーの正規販売店と同等のメーカー保証を購入者が受けられない商品
これは家電量販店などで電化製品を購入した場合、保証書に店舗印と購入日を書かれ保証が開始されていたら新品として出品はできないということですね。
これは以前からコンディションガイドラインに明記されていたと思います。
記憶が定かではありませんが(笑)
メーカー保証のないフィギュアなどであれば新品として出品しても問題ありません。
もちろん個人事業主、店舗、卸、メーカーなどから購入した場合のみです。
・Amazon.co.jp上(Amazonマーケットプレイスを含む。)で仕入れられた商品
これによりAmazon刈り取りは事実上不可能となりました。
新品でも中古でもAmazonは転売目的での購入を禁止しています。
※転売目的でない購入品を必要なくなったから販売したという場合にはOKみたいですね。もちろん中古出品のみとなりますが。
刈り取りメインのせどらーにはかなりの痛手ですね。
Amazon限定商品の転売はすぐにバレますのでかなり危険です。
まだ在庫を持っているならそうそうに売り切るか、すぐに出品取り下げしたほうがよさそうです。